お知らせ

我が家の長男が、算数オリンピック金メダルを取れたのは、できるだけ日常生活の中で「遊びの中に算数」を取り入れていたのが良かったのかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「どうしてこうなるのかな?」つまり「考えること」を多く持ち、算数の面白さを体感すれば、あとは自分から取り組むようになっていきます。
その時、親御さんもそばにいてあげて一緒に楽しいでくださいね。

お子さんには、考えることの楽しさや、問題が解けた喜び「成功体験」を積み重ねることが出来るように環境を整えてあげましょう。やりたい!って言ったことはとりあえずさせてあげるといいですね。

あと、日常生活の中で「遊びの中に算数」を取り入れてあげましょう。
家の中には算数の学びはたくさんあります。
例えば、
時計、料理、カレンダーを使った楽しい遊びを一部紹介します。

  1. 時間の計算と競争:
    • ストップウォッチを使って、家族や友達と時間に関する競争を楽しんでみましょう。たとえば、誰が指定した時間内に特定のタスクを最速で完了できるか競うゲーム。これにより、時間の計算や戦術的な思考が養われます。お気に入りのストップウオッチもあれば楽しいですね。
  2. 料理と分数:
    • 料理中に電卓を使って分数の計算を行います。たとえば、レシピが1/4カップの材料を必要とする場合、何倍の材料が必要かを計算します。これは分数の計算と比率の理解を促進します。
      楽しい料理の後は、皆で美味しくいただきます(^-^;
  3. 時計を使った時間ゲーム:
    • 時計を使用して時間に関するゲームを考案しましょう。例えば、子供が特定の時間帯に何かを見つけるゲームや、指定された時間内にできるだけ多くの活動を行う競争などが考えられます。
  4. 日付の計算:
    • カレンダーや時計を使用して、日付の計算を行います。たとえば、今日から特定の日数後は何日か、または将来の日付を計算するゲームを楽しんでみましょう。これは日付と時間の計算スキルを向上させます。

これら、時計、ストップウォッチ、など使って算数要素を楽しみながら発展させるのに役立ちます。算数は日常生活の中で楽しみながら学ぶことができるものであり、親子で共有して楽しい時間を過ごすことが出来ます。
気になることがあれば、相談してくださいね
一緒に頑張っていきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加