教室の様子

スマホやデジタル機器に頼らず、手触りや実物を触ることで指先を培うことができます。 集中力・思考力を育てます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 積み木遊びでたくさんの「ちから」が育ちます。嬉しいですよね。
  • ・手先の器用
  • 集中力・思考力が身につく
  • 創造力・表現力が鍛えられる
  • ・算数のの概念が身につく
  • 空間認識力が伸びる
  • ぜひ、ちょっとした時間に親子で楽しく遊びましょう。その延長で、算数が得意なお子さんになります。更に算数オリンピックを目指せるお子さんに成長します。(私は自分の経験からそう感じています)一緒に頑張りましょう。お手伝いさせていただきます(^^♪

積み木の真ん中に溝や穴がある積み木を組み立てビー玉の通り道を作ります。途中でビー玉が詰まって止まったりしながら、何回も試行錯誤し、下のゴールまで転がったら成功です。頭の中で、ビー玉の動きをイメージしながら作りあげます。

自分で考えて、積み木の置き場所を工夫しながらじっくり考えます。子供は慣れてくればどんどん手が動いて、最後はあらゆるところに仕掛けを作り 驚かせてくれます。

さあ、「スタート!」途中にいっぱい楽しそうな仕掛けがあるね。中央に円を置く発想は先生も思いつかなかったな(^-^; 無事、ゴールはできたかな?「やったね!」「ゴールできたよ!!」

一度楽しさを味わうと。子供たちはもっと難しいものにチャレンジしたくなります。

「先生見て見て!」と、ビー玉がゴールに落ちる瞬間は、子供たちは満面の笑みです。

積み木は大量にある方が、より想像力が膨らみます。少ないと、限られた遊びになりますので注意してくださいね。積み木のアドバイスはたくさんさせてもらいます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加