2023年7月

教室の様子

タイルを使って数が持つ「量」を学びます。

マグネットの上に数字を並べていきます。 そして、タイルを置きながら、数の持つ「量」を確認していきます。 「多い」「少ない」「いっぱいある」[だんだん多くなっている」とか、お子さんは自分自分で納得しながら手が動いています。 […]

教室の様子

ブロックやパズル遊びをしながら割合に親しむ!

②分数タイルで1をベースに考え「1の枠」にはめ込むことで、分数の仕組み、分数の計算、約分の仕組みが理解できます。分数を頭の中でイメージしたり、紙面上で理解することは難しいですが、実際に触れることで理解しやすくなります。

教室の様子

積み木・パズルを使った遊びを通して、図形が好きなお子さんにしましょう(^^♪

積み木遊びは好きですか?だいたいのご家庭にはあるのに、なかなか子供が遊んでくれないですよね。是非親子で楽しみながら遊んでみましょう。遊んでいるうちに、数字・図形遊び得意になると嬉しいですよね。 教室では、空間認知知能を学 […]

お知らせ

単位が難しい一番大きな理由は「暗記」だから・・

1年生のうちに習う足し算・引き算は、単に数だけを見て足したり引いたりすればできる範囲のものでした。文章問題についても同様で、「リンゴを2個買いました。みかんを3個買いました。合わせて何個ですか?」のように最初から単位が揃 […]

教室の様子

100玉そろばんを使って、計算がスムーズに!

玉を動かすことで、視覚的に数が認識しやすくなります。そして計算が早く出来ます。 小さいお子さんが100玉そろばんを一人で使うのは難しいです。 慣れるまでは親御さんが一緒に遊んであげましょう。 忙しくてじっくり子どもに教え […]