幼児教室しばたについて

こんにちは。
私は、未来を支えていくような賢い子どもを育てるための教育法をお伝えしたいと考えています。

子どもの将来を想うなら、幼児期にしっかりとした土台をつくることが大切です。
知性や主体性を身につけた子どもは、その後の能力をさらに大きく伸ばしていきます。

ですが、幼児期が大切だと分かっていても、「何をしてあげればよいのかわからない」
そう感じながら時間だけが過ぎてしまい、不安になる親御さんも多いのではないでしょうか。
その気持ち、私もよく分かります。私自身も同じように悩み、試行錯誤を繰り返してきました。

だからこそ、幼児教室しばたでは、お子様の能力を引き出すために**「基礎をしっかり身につけること」**を大切にしています。
その小さな積み重ねこそが、将来の大きな可能性を育てる秘訣だと考えています。

一人ひとりと向き合い、その子に合った方法で力を伸ばしていく。
それが「幼児教室しばた」の教育です。

さらに、お子様のやる気を高めるために、当教室は算数・数学検定の受験指定教室になっています。
「基礎・基本の定着」「学習意欲の向上」「発展的学習の成果の確認」などを目的に、多くの方が受験されています。

我が子も幼少期に「かず・かたち検定」からスタートしました。
親子で楽しく取り組みながら、学ぶことへの自信と達成感を積み重ねてきたことは、今でも大切な経験です。

幼児期の小さな一歩が、未来の大きな成長につながります。
一緒にお子様の可能性を大きく育てていきましょう。

私は、我が子が小学入学まで正社員として働いていました
朝7時から夜19時まで保育園に預けていましたので、休日はスキンシップをとても大切にしました
限られた時間を最大限活用して、わが子の教育(知育)に取り組んできました
そのため、働くお母さんの子育ての大変さもよく分かります

「子どもを上手に誉めることで、その才能は無限に伸びていく」という考えのもと、
わが子の教育に取り組んできました。

ちょっとした創意工夫で、お子さんの無限の力を引き出せるチャンスがたくさんあります
子どもの能力を引き出すための基礎をしっかり実践し、
そのチャンスを少しでも多く積み重ねていくことが、成功の秘訣だと思っています。

私がやってきた実際の方法を、保護者さまにお伝えしていきます。

保護者さまの質問・お悩みを30分じっくりお受けする個別電話相談(ZoomでもOK)もございます。
働いているママ、大歓迎です✨
どうか1人で悩まないでください

お子様やご家庭に合ったアドバイスを丁寧にお伝えします

ぜひ私と一緒に、子育てを楽しみながら頑張りましょう!